【8/30・31開催】 第43回 夏季研究討論会 「化学工場の安全を究める」
主 催:分離技術会
協 賛:化学工学会分離プロセス部会/超臨界流体部会/基礎物性部会
日 時:平成27年8月28日(金)14:00 ~ 29日(土)12:00
会 場:伊豆山研修センター
静岡県熱海市伊豆山1065-1 TEL 0557-80-5018
http://kaijo-navi.jp/facilities/izu/index.html
交 通: JR東海道線・JR新幹線「熱海駅」下車
タクシー約10分
伊豆東海バス 七尾原循環「般若院前」下車→徒歩10分
化学工業は,生活に欠くことのできない様々な化学物質を製造・供給し,我が国の社会経済を支える基幹産業としての地位を占めていますが,多種・多量の化学物質を反応,精製,貯蔵等の工程を通じ複雑な制御のもとに製造するために,取扱いを誤ると爆発・火災等の大きな事故を招きかねない危険性を有している産業でもあります。今回は,化学産業において永遠の課題である「化学工場の安全」をテーマにしてみました。
日頃の業務から離れ,伊豆山において幅広い話題提供と志を同じくする技術者・研究者との「とことん議論」を通して,疲れた頭をリフレッシュしてみませんか。会員の皆様はもちろん,お近くの方もお誘い合わせの上,奮ってご参加ください。
◆ 講演スケジュール ◆
8月28日(金)
14:00~14:50 「なぜ化学工場で事故が起きるのか-化学工場,石油化学工場の事故事例とその原因調査結果から見えてくるもの-」 (横浜国立大学名誉教授)小川 輝繁 氏
15:00~15:50 「プロセス安全から見た事故事例の活用」 (化学工学会安全部会)井内 謙輔 氏
16:00~16:50 「プラント完成時の安全監査の枠組み」 (工業化技術・教育支援事務所)木村 修氏
17:00~17:50 「化学災害データによる組織のモメンタムの計量化と組織学習モデルの構築」 (日本大学)大江 秋津 氏
18:30~ 夕食,技術交流会(とことん議論!)
8月29日(土)
9:00~9:50 「保安力評価システムとその活用について」 (産総研)若倉 正英 氏
10:00~10:50 「プロセス安全管理の論理と実践」 (東京工業大学名誉教授)仲 勇治 氏
11:00~11:50 「ノンテクニカルスキルの概要と実践」 (旭硝子)南川 忠男 氏
参加人数:申し込み順50名(8月14日締切)
参 加 費:法人会員・正会員:24,000円,学生会員:12,000円,会員外:34,000円,
同時入会:29,000円(テキスト代,宿泊費を含む)
参加費は郵便振替または下記銀行に前納にてお願いいたします.
郵便振替:00100-9-21052 口座名 分離技術会
みずほ銀行:神田支店 普通預金 1010899 口座名 分離技術会
同時入会ご希望の方は正会員として登録され,年6冊の会誌をはじめその他特典が得られます.
申込方法:参加ご希望の方は必要事項をご記入のうえ,下記事務局までFAXにてお申込みください.
E-mailでお申込みの場合は以下の必要事項を入力のうえ「第43回夏季研究討論会申し込み」と題して送信してください.
申し込み締切日:2015年8月14日(金).ただし,締切日前に定員に達した場合はその時点で締め切らせていただきますので,お早めのお申込みをお願い致します.
お問い合わせ先
〒214-0034 川崎市多摩区三田1-12-5-135 分 離 技 術 会 事務局
TEL 044-935-2578 FAX 044-935-2571 e-mail:jimu@sspej.gr.jp http://www.sspej.gr.jp/