アイコンの説明

  • 年会/ICSST
  • 講演会/見学会
  • 学会誌など
  • 各種行事
  • その他

【11/4開催】 実力養成基礎研修コース ~やさしい分離技術[蒸留編]~

恐れ入りますが、関係部署でご回覧くださいますようお願い申し上げます。

実力養成基礎研修コース 

~やさしい分離技術[蒸留編]~

主催: 分離技術会

協賛: 化学工学会基礎物性部会、化学工学会分離プロセス部会

日時: 11月4日(火), 5日(水)

場所: 日本大学理工学部5号館524室 (〒101-8308千代田区神田駿河台1-8-14 TEL:03-3259-0514(庶務課)) http://www.cst.nihon-u.ac.jp/information/surugadai.html

概要

分離技術会では、実力養成基礎研修コースとして企業に入って間もない方で、かつ今後、体系的に化学工学を学びたいと望んでいる若いエンジニアを対象として、現場のベテランを講師に迎え、基礎から応用までの講義と演習を行います。さまざまな単位操作に対して4カ月ごと合計5回集中講義形式です。なお、テキストはこれまで分離技術会で刊行した成書を使用します。受講者にはテキストおよび単位操作ごとに修了証を贈呈します。第1回目は『蒸留編』として下記の日程で行います。関数電卓とノートパソコンをご持参ください。 

プログラム

◆第1日目◆

10:30-10:45 挨拶                        (日本大学)辻  智也氏

10:45-12:00 準備1(蒸留器の基礎)          (日本大学)鈴木  功氏

 蒸留器の形状と還流の効果、蒸留で成分濃縮ができるわけ、定量化のメリット、階段作図でわかる還流比と必要段数の関係

<昼 食>

13:00-15:00 準備2(気液平衡関係と熱量)        (日本大学)辻  智也氏

気液平衡関係の理想系と非理想系とは、必要段数の計算と操作条件の決定、必要熱量の計算

15:00-17:00 演習・作業

(日本大学)辻  智也氏、(日本リファイン)小田 昭昌氏、(日本大学)鈴木  功氏

※演習、作業とは

課題を与えていくつかのグループに分かれ、共同で作業して回答を求める。演習は主に関数電卓、作業はノートパソコン(MSExcelなど)を使用、検討結果は2日目の午後に発表。

 

◆第2日目◆

9:00-12:00 実践                (日本リファイン)小田 昭昌氏

蒸留塔の概算設計(大型化と省エネルギー)露点計算-熱収支 

<昼 食>

13:00-15:00  作業結果の発表と講評、修了証授与式

 

参加費

維持・特別・協賛・正会員30,000円、会員外40,000円、同時入会35,000円

(参加費には、テキスト(分離技術会発行「やさしい蒸留」(H23)、「実用蒸留技術」(H20))が含まれます)

※参加費は郵便振替または下記銀行に前納にてお振込みください。

郵便振替:00100-9-21052  口座名 分離技術会

みずほ銀行:神田支店 普通預金 1010899  口座名 分離技術会

 

申込先

参加ご希望の方は必要事項をご記入のうえ,下記事務局までFAXまたはe-mailにてお申込ください。申し込み締切日 20141024日(金)、ただし締切日前に定員に達した場合はその時点で締め切らせて頂きますので、お早めのお申込みをお願い致します。

PDF

E-mail でお申し込みの場合は下記必要事項を入力の上「第15 回晶析入門講習会 分かり易い晶析操作 参加申込み」と題し送信してください。

 氏 名(フ リ ガ ナ)、勤務先、部署/所属、〒所在地 TEL FAX、e-mail

送金方法 郵便振替・銀行振込 請求書 要 ・ 不要

会員資格 (正・維持・特別) 会員・共催協賛会員・学生会員・同時入会・会員外

 

連絡先:

〒214-0034 川崎市多摩区三田1-12-5-135 分離技術会事務局

TEL:044-935-2578

FAX:044-935-2571

e-mail: jimu@sspej.gr.jp